新潟県阿賀町観光 ブナの実と山ブドウの花器 [ギャラリー]

2016・1・23  山口 冬人記

今年の津川は暖冬小雪です

毎年今頃は屋根の雪下しを始めている

まとまって降られると下せなくなるから時間の有るときに少しずつ下す

DSC_3998.JPG

昨夜降った雪も僅かでした

でも山に雪が降らないと農作物が不作になると言われている

DSC_3597(1).JPG

昨年福島の県境で拾ってきたブナの実は豊作だった

軽くあぶって食べると酒の肴に最高です

DSC_3999.JPG

山ブドウの蔓で編んだ花器

江川宗夫先生に教えていただき勉強中

山の恵みを編んでいます

ギャラリー喫茶とんぼでは阿賀町を紹介しています

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

      津川商工会よりhttp://www.shokokai.or.jp/15/1538110000/

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


新潟県阿賀町観光  山ブドウ胡桃ストラップ作り体験 [ギャラリー]

2016・1・10  山口 冬人記

阿賀町で採れた山ブドウの蔓や胡桃の皮でストラップ作りませんか

DSC_3985-1.jpg

色々な形のストラップ作くれます

DSC_3986-1.jpg

制作時間は1時間ぐらいで材料費込み1,000円で体験できます

DSC_3988-1.jpg

DSC_3989-1.jpg

DSC_3990-1.jpg

DSC_3991-1.jpg

ギャラリーは不定休なので予約が必要になります

阿賀町では色々な体験ができます

八ツ田の花工房「萌」さんでは押し花などの体験ができる

   http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/taiken/hanakoubou/index.html

家族で体験学習に来ませんか

私の作ったストラップは多摩市ココエルマさんhttp://kokoelma.juno.bindsite.jp/index.htmlでも販売しています

ギャラリー喫茶とんぼでは阿賀町を紹介しています

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

      津川商工会よりhttp://www.shokokai.or.jp/15/1538110000/

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


新潟県阿賀町観光  雪の朝 [ギャラリー]

2016・1・10  山口 冬人記

今日の阿賀町は少し雪が降っています

昨夜からの積雪は15cm位かな

DSC_3937.JPG

麒麟山は雪で真っ白

除雪車も出ていますが空が明るいので晴れるかもしれない

DSC_3939.JPG

雪の朝は静かです

DSC_3938.JPG

常浪川と阿賀野川に挟まれた屏風岩が麒麟山

麒麟山には津川城という山城があった

明治19年5月津川が福島県から新潟県に編入されてた

ギャラリー喫茶とんぼでは阿賀町を紹介しています

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

      津川商工会よりhttp://www.shokokai.or.jp/15/1538110000/

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


新潟県阿賀町観光  山ブドウストラップ [ギャラリー]

2016・1・10  山口 冬人記

今日は成人の日

私にとって40年以上昔の事

阿賀町は雪国らしく朝から雪降りです

DSC_3932.JPG

我が家のとんぼ通りも雪国らしく趣きあります

DSC_3931.JPG

阿賀町で採った山ブドウの蔓でストラップ作りました

色々研究し楽しいストラップを作りたいと思います

一つ1,000円(税込1,080円)で販売します

DSC_3928.JPG

胡桃と山ブドウで作ったかご

阿賀町上川の江川宗夫先生に教えていただき現在勉強中

胡桃の裏表と取っ手は山ブドウで編んでみた

DSC_3927.JPG

山ブドウで編んだかご

江川先生は日本でもトップクラスのかご編み工芸家と言える

私はまだ2年目なのでよちよち歩きの生徒

少しでも先生に近づけるよう頑張ります

10年後にはきれいなかごを編みたいと思っている

ストラップは多摩市ココエルマさんhttp://kokoelma.juno.bindsite.jp/index.htmlでも販売しています

ギャラリー喫茶とんぼでは阿賀町を紹介しています

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

      津川商工会よりhttp://www.shokokai.or.jp/15/1538110000/

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


阿賀町 雪つばきフォトコン展 [ギャラリー]

2015・7・1  山口 冬人記

今日から7月 

梅雨明けまで雨に警戒しなければいけない

DSC_1168.JPG

今日から8日まで雪つばきフォトコンの作品展を開催

DSC_1169.JPG

今回は色々なシーンが選ばれたと思います

DSC_1170.JPG

これから雨の日が続くけれどユキツバキの挿し木はこれからです

伸びた新芽の葉が硬くなったらOKです

阿賀町はユキツバキ発見の地 命名の地

DSC_1138.JPG

ハイキングコースに最適な上川月山

きれいな花を見つけパッチリ

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345

  山口冬人 奥阿賀の自然案内人(観光・撮影ポイント紹介)

    料 金  半日(約3時間)  8,000円(持倉鉱山・草倉銅山・渓谷など)

          1日(約7時間) 15,000円(実川渓谷など)

          1日半       20,000円(前日と早朝の雲海など)

         希望される内容のコースを回ります


江川宗夫氏 奥阿賀の自然を仲間達と編む [ギャラリー]

2015・4・20  山口 冬人記

今日から当ギャラリーで民具展が始まる

今回は江川さんに教わっている人たちの作品もあります

IMG_2480.JPG

古民家のギャラリーに似合う民具です

IMG_2485.JPG

材料は地元で採取したものばかり

IMG_2491.JPG

百年持つと言われている江川さんの作品

IMG_2497.JPG

山ブドウとツキケヤキを組み合わせたカゴ

ツキケヤキと山ブドウの組み合わせは全国で江川さんだけ

それだけ貴重なものといえる

IMG_2500.JPG

クルミと山桜で編まれたカゴ

今日から5月10日まで販売もしています

2015年江川宗夫-1.jpg

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響作家

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


阿賀町在住 江川宗夫氏の民具展 [ギャラリー]

2015・4・18  山口 冬人記

4月20日から阿賀町在住の江川さんの民具展が当ギャラリーで開催される

今回は江川さんから教わっている人たちも展示します

2015年江川宗夫.jpg

今日の新潟日報に関連記事が載っています

IMG_1629.JPG

<奥阿賀の自然を編む>が江川さんのテーマ

素材はすべて地元で採取したもの

IMG_1667.JPG

民具は昔からあったもので使うほどその良さがわかるようです

100年持つ言われています

当ギャラリーで20日から開催

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響作家

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


江川宗夫氏民具展 山ぶどうを編む [ギャラリー]

2015・3・9  山口 冬人記

津川は雪も大分消えて来た

これから三寒四温で四温が増えて来る

2015江川宗夫展-1.jpg

4月20日から当ギャラリーで江川さんの

民具展~奥阿賀の自然を編む~が開催される

今回は江川さんに習っている有志も参加されて賑やかな開催となる予定です

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響作家

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


民具作家 江川宗夫展 予定 [ギャラリー]

2015・2・12  山口 冬人記

問い合わせが多い民具作家 江川宗夫先生の「奥阿賀の自然を編む民具展」を

今年4月20日~5月10日を予定しています

江川先生は山ブドウを中心にかご編みで日本トップクラスの方です

IMG_4812.JPG

作品はしっかりしており100年持つと言われている

特に壊れやすい取っ手は丈夫で緩むことが無い

IMG_4814.JPG

材料は地元で採取したもののみ使用している

IMG_6242.JPG

山ブドウの網代編みはきめ細かく編まれている

IMG_6251.JPG

山ブドウとツチケヤキは先生オリジナルと聞いている

私も山ブドウの花器を展示する予定です

ぜひ実物を見ていただきたいと思います

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事

         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     

         俳誌「森」同人  「寒雷」暖響作家

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


新潟県阿賀町 小さな旅 「いしぐろ のぶこ と阿賀の仲間たち」作品展 [ギャラリー]

2014・11・23  山口 冬人記

当ギャラリーでは今日から人形展が始まった

2014年人形展その3.jpg

新潟市のいしぐろ のぶこ先生が指導している生徒さんの作品もあります

IMG_2544.JPG

ギャラリーに並んだ作品

IMG_2548.JPG

古民家のギャラリーに洋風の人形も似会う

IMG_2546.JPG

 

IMG_2552.JPG

見ていても楽しくなります

私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/

山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会会員

         現代俳句協会会員  俳誌「森」「寒雷」所属

     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」

     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345