新潟県阿賀町観光 阿賀野川の夜明け [風景写真]

2018・10・15  山口冬人記


今朝の津川は霧深い。


霧が上がれば秋の空が広がる。


我が家から車で15分、高い所から見る阿賀野川は幻想的です。


IMG_6790.JPG


IMG_6833.JPG


昨日の「会津と越後を語る会」のポイントが阿賀野川の船運だった。


むかし阿賀野川で新潟湊と会津が結ばれて、その拠点が小川庄津川町。


阿賀野川には沢山の物語がありました。


私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/


山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事


         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     


         俳誌「暖響」同人


     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」


      津川商工会より http://www.shokokai.or.jp/50/153811S0004/index.htm


     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


DSC_3200.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

新潟県阿賀町観光 第32回会津と越後を語る会新潟大会 [風景写真]

2018・10・15  山口冬人記


今朝の津川は寒く朝からストーブをたいています。


昨日は新潟市で「第32回会津と越後を語る会」が開催された。


会のはじまりが津川町郷土史家の赤城源三郎先生の提案で開催されたようだ。


DSC_0003_BURST20181014135526385.JPG


DSC_0143.JPG


新潟市歴史博物館館長 伊東祐之氏の講演


会津史学会理事 佐藤敏子氏の研究発表


新潟県立近代美術館副館長 青柳正俊氏の研究発表


いずれの講演・研究発表でも東蒲原郡小川庄(こがわのしょ)がキーポイントと感じた。


小川庄は越後国会津領で現在の阿賀町周辺になる。


語る会は第32回をもって終了が伝えられた。


高齢化と行政の助成が厳しくなり解散が決定した。


少し残念だが、これからは形を変えたやり方があると思う。


私の写真が載ている「奥阿賀の魅力」http://www.okuaga.com/about/


山口 冬人  JPS日本写真家協会会員  NPP新潟県写真家協会理事


         現代俳句協会会員  新潟県俳句作家協会幹事     


         俳誌「暖響」同人


     写真工房 冬人 2階 築100年超の古民家 「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」


      津川商工会より http://www.shokokai.or.jp/50/153811S0004/index.htm


     阿賀町津川3449  電話0254-92-4345


DSC_3200.JPG


nice!(0)  コメント(0)